第8回 《書統》全国展が開催中です。
今回は、
「かな条幅」(上田 秋成の句)と
「篆刻」 『復興祈願』を出展しています。
お近くにいらした際は
是非ご高覧賜りますよう
お願い申し上げます。
第8回 《書統》 全国展
会期/2011年9月27日(火)~
10月 2日(日)
10時 ~ 18時
(最終日は17時まで)
会場/東京銀座
東京セントラル美術館
(会期中のみ会場電話03-3564-4813)
私、香之は、いまのところ
最終日の10月2日(日)に
上京させていただく予定です。
作品鑑賞
ゆっくりできればいいのですが。。。
先生方と、お会いできるかなあ。。。
香之
2011.10月追加レッスンの
お知らせです。
10月16日 (日)
13:00 ~ 15:00
レッスンの追加設定を
いたしております。
レッスンご希望の方
既にお申し込みの方で
変更ご希望の方は
香之までご連絡ください。
尚
本日 TOP PAGEの
お知らせの欄に
2011.10月の日程を
UPさせていただいております。
ご参考くださいませ。
香之
本日は、
「 条幅講座 」をいたしました。
午前の部と午後の部で☆
10月の昇段試験に向けての
準備講座でもあり
「条幅やってみたい♪」
とうい講座生の方への
導入講座という意味もあったかなあ。。
今回はじめて
「漢字かな交じり」の
条幅課題手本も書かせていただき
4名の講座生の方がチャレンジ!!
写真UPは講座生の作品
「曼珠沙華
咲いてここがわたしの寝るところ」
山頭火
お彼岸の今日にピッタリのお題です。
お清書は
薄茶の紙にて仕上げていただきました。
KAYOさん
「漢字かな交じり」条幅
ご感想はいかがでしたか?
さて来月は、昇段試験月です。
おかげさまで、
10月9日(日)10時からの
対策講座(条幅)は
今のところ
ご予約の満席をいただいております。
通常レッスンにても
条幅指導は行っておりますが
お席に限りがございます。
ご予約のお申し込み
お早めにいただければ
ありがたいです。
「条幅講座」ご参加の皆様
今日はお疲れ様でした。
初参加の方にも
楽しんでいただけたようで
うれしく思っています。
日程は未定ですが
来年も
「書き初め」講座の実施を
予定しております。
自由課題OKです。
是非ご参加くださいませ☆
香之
2011.8月課題の
競書成績が届きました!!
今回
写真版掲載2名
MISATOさん (草書)
準初段へ
香之 (草書)
*2011.7.28 blog up
10月の昇段試験該当者
初段 3名
準初段 7名
個別に
おしらせさせていただきます。
通常競書と
締切日が異なります。
10月のレッスン日程をご参考の上
ご予約をお願いいたします。
MISATOさん
写真版掲載
おめでとうございます☆
毎月一生懸命
練習されている成果ですよね!
私もうれしいです♪♪
昇段試験も
がんばりましょう♪♪
ワタクシゴトですが…
(すみません。。。)
8月の書統漢字師範合格後
師範では初めて
写真版掲載させていただきました。
やはりTOPの欄にて
自分の名前を見るのは
うれしいものです。
これからも
講座生の皆さまと一緒に
コツコツ努力していくつもりでおります。
追伸
昇段試験10名..
みんなすごいなあ。。
香之
岩田屋コミュニテイーカレッジ
2011.10月4日開講予定講座
「小筆の基礎」は
定員15名
現在、ご予約満席を
いただいております。
只今、キャンセル待ちの受付を
いただいているようです。
尚
【篆刻】のONE DAY講座
① 11月 10日(木) 13:00 ~ 15:00
② 11月 13日(日) 13:00 ~ 15:00
両日ともに、現在残席僅かとのことです。(定員12名)
「書道」「篆刻」
お申し込みいただきありがとうございます。
厚く御礼申し上げます。
受講いただく方々に、ご満足いただけるように
講座を進めさせていただくつもりでおります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
上記の講座に関しましての詳細は
「岩田屋コミュニテイーカレッジ」にて
受け付けております。
お問い合わせ等がございましたら
(092)781-1031
まで、お願い申し上げます。
株式会社アトリエ香
香之
【ATELIER KOU書道教室】
講座生の皆さま
2011.10月 レッスン等の日程を
お知らせいたします。
大変遅くなり
申し訳ありませんでした。
2011.10月日程表
*場所名が無いところは
薬院 「ギャラリー現 UTUTU」でのレッスンです。
10月 2日(日)
書統全国展 (東京・銀座)
4日(火)
岩田屋コミュニテイーカレッジ
13:30 ~ 15:00 *満席
18:00 ~ 20:00
5日(水)
新天町復古堂教室
13:00 ~ 15:00
7日(金)
13:00 ~ 15:00
8日(土)
① 10:00 ~ 12:00
② 16:00 ~ 18:00
9日(日)
昇段試験対策講座(条幅)
10:00 ~ 12:00
12日(水)
10:00 ~ 12:00
14日(金)
13:00 ~ 15:00
15日(土)
10:00 ~ 12:00
14:00 ~ 16:00 「 篆書・篆刻 」講座
16日(日)
10:00 ~ 12:00
17日(月)
10:00 ~ 12:00
17:00 ~ 18:30 子どもレッスン
18日(火)
岩田屋コミュニテイーカレッジ
13:30 ~ 15:00 *満席
19日(水)
新天町復古堂教室
13:00 ~ 15:00
22日(土)
10:00 ~ 12:00
23日(日)
出張 (熊本)
「 色紙書と雅印創り 」
24日(月)
10:00 ~ 12:00
25日(火)
18:00 ~ 20:00
26日(水)
10:00 ~ 12:00
27日(木)
15:00 ~ 17:00
*競書提出期限
10月27日(木) 17:00まで
*昇段試験(条幅)提出期限
10月18日(火) 12:00まで
ご予約、お問い合わせ等は
HPのお問い合わせ、メール
お電話等にてお願いいたします。
新入会ご希望の方へ
オリエンテーション、ONE LESSONは
通常レッスンと別時間にて行っております。
お電話 もしくはメールにて
お問い合わせいただきたいと存じます。
福岡市中央区薬院4-10-15
(092)791-9887
(090)1870-4351
株式会社アトリエ香
香之
本日は
由緒ある書展の
作品選別会でして..
京都にいってまいりました。
初参加の私にとっては
観せていただくことすべてが
ありがたきことばかり!!
収穫の多き
1日となりました。
ひよこの万葉集は
やはりまだまだでございますわ!!
しかしながら
せっかく京都まできたのに
宿泊できる日程の余裕はなく..
かといって
ただまっすぐ帰るのも..
なので
会場のある祇園て
京野菜の懐石料理を
いただいてきました♪
祇園らしい!!
お店のなかの飾りです。
帰りの新幹線での出来事
お隣に座られた
81歳の男性のマシンガントークが..
お話が止まらない..
そうよねえ~☆
今日は、「敬老の日」
国民の祝日でした!!
10月以降は
遠方への
日帰り出張が増えそうです。
日本国が
なんだか狭く感じてきたのは
気のせいでしょうか(笑)
昨夜は、久しぶりに
朝までコースをやってしまいました。
作品ができなかったから
仕方ありませんね。。
明日に備えて
今晩は、早く休ませていただきましょう。
皆さま
おやすみなさいませねzzz
香之
「ふくおか経済 9月号」
PR誌 espressoにて
旅
“書家 香之がおくるちょっとブレイクな旅”
ニューヨーク編
を掲載させていただいています。
おかげさまで読者アンケート等々にて
ご好評いただいているとのことです☆
ご購読いただき
厚く御礼申し上げます。
そして本日は
関係者からも、そして私自身が
一番大好きな掲載写真を
TOP PAGEにUPさせていただきました。
私の書家活動の始まりは
3年前に始めたWEB サイト
「 書家 アトリエ香 」からでございます。
皆さまのご尽力により
少しずつ少しずつ
前に進ませていただいています。
これからも、このHPにて
“書”を通じての
私 香之の様々な活動の様子を
お伝えできれば幸いです。
今後ともどうぞよろしく
お願い申し上げます。
株式会社アトリエ香
香 之
今夜は、
九州スタッフさん主催の
異業種交流会
VIVEの会でございました。
講演は
経済産業省九州経済産業局
局長 滝本 徹 様
九州産業局政策トピックス
~九州成長戦略アクションプランから~
滝本様からご紹介いただいた本で
とても気になる1冊があります。
是非読ませていただきます♪♪
講演のあとは懇親会
まあ。。
今回、記念すべき50回の会で
私、香之が司会進行という
大役をおおせつかわりました。
しかも、ひとりで!!
大霜社長をはじめ
九州スタッフの方々には
いつもお世話になっていますし
この会の名誉会長
P&P 真田会長には
とあるプロジェクトに
入れていただいてます。
お役に立てたかどうかは
わかりませんが…
無事に終わらせることができ
ほっとしています。
末尾になりましたが
VIVEの会関係者の皆さま
50回開催おめでとうございます。
それから
今日はどうもありがとうございました。
楽しかったです♪♪
香之
こんばんは!!
本日の予定を終え
帰宅していたところ…
ふと
“一人になりたい病”が
やってきた。
*決して
嫌な出来事があったわけでは
ございません(笑)
読みかけの
『 なぎさホテル 』を手にして
近くのマクドナルドに
追加
“フィレオフィッシュ食べたい!”も
同時に起こってきたし☆
本を読みながら
同時に人間ウォッチングも!!
PCとにらめっこの男性
打ち合わせ中の営業マン
勉強してる女性
おしゃべりに夢中の女子高生。
高校生の頃
中州のマックでハンバーガー買って
映画を観にいってたこと思い出した☆
家族には、9時までに帰ると
メール入れてたので
TAKE OUTを購入後
テクテクとおうちまで帰る。
話は変わりますが
只今友人よりメールが..
来年1月に職員旅行で
“台湾”に行くんだって!!
よかったねえ♪♪
新しい職場になって
ますます元気になっていく姿
私は、うれしいよお~☆
さてさて
『 なぎさホテル 』
伊集院 静さんが
故 夏目雅子さんとご結婚されるまで
7年間すごされたホテルでの滞在記。
『 なぎさホテル 』と
支配人との出会いにより
彼の小説は
始まったらしい。
いろいろな意味で
人との巡り合わせの大事さを
考えさせられた1冊。
私もあの方(方々)との
出会いがなかったら..
書家生活
始まらなかったかも
しれない。
香之
『 和風流 』
(ワッフル)と読みます。
息子のクラスが
文化祭の模擬店で
ワッフル屋さんをするというので
Tシャツのロゴデザインにて
協力させていただきました。
(一応母の会の役員でして…)
暑い中
みんなで一生懸命
ワッフル販売頑張ってました♪♪
そうそう!!
この『 和風流 』の文字の
コンセプト。
“表向きは荒々しいんだけど、
イマドキのちょっと繊細な
男子がつくるワッフル”のイメージで
「 和 」 の口に
みんなで協力して
楽しい思い出を作って欲しいという
願いをこめてデザインさせていただきました。
残念なことに..
このスタイリッシュな少年は
我子ではございませんで。
(協力ありがとねッ☆)
私も、彼らと一緒に
学校行事を満喫できました♪
ちなみに
売り上げかなり良かったらしいです(笑)
皆さん
お疲れ様でした☆☆
香之