本日
サンタさんより
プレゼントが届きました。
香港エクスプレスの
バーゲンでございます。
便にもよりますが
往復予約で帰りは10円。
LCCですから
機内食なし
荷物重量等加算はありますが
東京往復より
お手頃価格でございます。
しっかり
期間内6月まで予約完了。
サンタさんからの
「 来年、しっかり
香港に通いなさいプレゼント」
なのでしょうね。
来年は
土曜日着水曜日発のパターン
平日を1日
増やしました。
現地でいつもミーテイングする
フリーペーパーと組んで
いよいよ
宣伝広告を打つ予定です。
がしかし
書道教室ではなく
ソーシャルマナー3級開講。
ターゲット、その他もろもろ
ほぼ決まっていますがまだナイショ🎶
「 何がしたいのですか? 」
とまた疑問文が飛んできそうですが
私の着地点は
ブレてはおりません。
コンセプトは
「 人財 」💕
日本と同じく
香港も来年は我慢の1年。
福岡
香港
東京
全てのファイルを厚くするために。
お写真は
香港のそごうの前
二階建て電車。
これだけ香港に来ているのに
まだ乗ったことがありません。
来年は
「 るるぶ香港 」を持って
観光したいと思うのですが😊
たぶん
その時間あったら
飲茶ミーテイングしてるだろうな。
では
今回はこの辺りで
香港レポート終了でございます。
来年1月は
一気にクラス開講増設✨
楽しみです🎶
香之
来年1月より
正式に講師を務めます
香港日本文化協會日本語学科の
第48回修了式に来賓出席いたしました。
もともとは
在香港日本総領事館の中に
あった文化協会。
入会には
試験がある由緒正しい学校です。
ご来賓には
日本領事館の方々
日本文化協會重鎮
大学の日本語学科の先生方
中文
理工
CITY U
大学の先生方は
皆様懇意にさせていただいている方々
(帰りは女子会飲茶🎶)
錚々たる方々の中で
あら私大丈夫かしら。
と思いましたが
主席を始め
関係者の方々が
着物姿に喜んでいただき
今回の
出席のおかげで
関係者の皆様にご挨拶できました。
お式は
成績優秀者の表彰
皆勤賞
卒業生代表の素晴らしい挨拶
皆勤賞は
10年皆勤の方も
いらっしゃいます。
何より
私がとてもお世話になっている
ハウ副校長先生の
卒業生に向けてのご挨拶は
先生のお人柄
心温まるスピーチに
涙腺が緩んでしまいました。
このような温かく
伝統のある学校で
講師をさせていただけるのは
家宝者でございます。
来年1月は
20名3クラス満席
5月以降
ゲストスピーカー登壇。
講師は
アクトレス(女優)です。
みなさんの
憧れになってほしいと。
一回一回
大事に丁寧に
なおかつ
巻き込み力にも重きを置き
進めていきたく思います。
今回のご縁で
来年3月以降にはなりますが
大学関係の
お仕事もさせて頂けそうです。
4年前にお世話になりました
CITY Uさまにも💕
香港の大学は
とても優秀。
偏差値レベルでは
どうもがいても届きませんが
「 芸 」と「 話術 」
そして
「 少しのあつかましさ 」にて
壁を乗り越えたく思います✨
追伸
香港では着付けをお願いできる
友人が数名いてくれます。
これまたありがたい💕
香之
おかげさまで
難なくビザID更新ができました✨
最近
香港政府の取り締まりが多く
私が
更新をお願いした日も
日本人が
ビザなし就労で連行されたそうです。
捕まると
裁判終わるまで
香港からでられないらしく
最低でも半年かかるそうです。
ニュースで
実名報道もあり。
とはいえ
日本人が就労ビザを取得するのは
現地に
住んでいても難しいらしく
私が取得できたのは
保証人の方々
今までお世話になり
実績を作ってくださった方々のおかげです。
次回の更新には
少し期間が空きます🎶
今回
ビザの保証人になってくださった
フェニックスグループの荻野会長が
香港にいらっしゃいましたので
妃佐子先生と
お食事をご一緒させていただきました。
和僑会筒井ファウンダーとも
ミーテイング☕️ができました。
大成功者の方々と
お食事ができるのも
稀有なことだと思います。
いつも
ご心配いただている方々に
恩返しできるのは
地道な活動と
少しずつ少しずつ
香港での実績を残すことです。
来年は
もっと広げたく思います。
頑張ります!!
香之
香港セントラル
和達知創設社教室
今回より
小学校5年生の
香港人の男の子がご入会💕
一生懸命
書いてくれました。
こちらの教室の
講座生は
全て香港人。
ご承知の通り
私、英語はカタコト
カントン語は
さっぱり。
がしかし
もう2年ほど通ってきてくれている
日本語堪能の
ジェシカさん達が
通訳してくれる。
ありがたい💕
こうやって
校長の妃佐子先生に
生徒さん集めていただき
通訳もお願いして
講座運営できております。
妃佐子先生
来年5月は広い場所に
お引越し予定✨
私も
スペースを借りさせていただきます💕
すごく楽しみ🎶
香之
到着日。
ソーシャルマナー1級実技テストを
行いまして
講座生さんと
火鍋を食しに✨
やっぱり
元気がでるし体ポカポカ❤️
翌日
朝が早いのも忘れて
話こんでおりました✨
お付き合いいただき
ありがとうございました💕
香之
今回の
香港出張の目的は
通常業務に加え
①ビザID更新
②お客様挨拶回り
③香港日本文化協会修了式出席
ロゴ制作を
担当させていただいている三笠屋さんにて
特性すしランチを🎶
久しぶりに
ゆっくりカウンターでいただきました。
先日
別店舗のロゴも納品。
今年も
お世話になりました💕
香之