お待たせいたしました!!
2014年10月度の
ランチ付き小筆講座の
日程等ご案内でございます。
日時
2014.10.31(金)
10:30~13:30
場所
style fit 大濠
092-791-9887
講座内容
小筆講座の基礎
お名前の練習
初心者の方歓迎です。
*初回の方のみ
お道具はお貸しいたします。
ランチメニュー
「 蠣とかぶのパスタ 」
style fit cafe
講座料
アトリエ香講座生
講座生のご紹介の方
¥3,780(ランチ含む)
一般の方
¥4,000
お問合せお申込み
アトリエ香
092-791-9887まで
お願いいたします。
少しずつ寒くなってきますね。
温かいお料理で暖をとりましょ♪♪
香之
昨日
2014,4,28
アトリエ香
大濠「 ギャラリー現UTUTU 」
おかげさまで
OPENさせていただきました!!
テープカットは
OPENING講座にご参加の
講座生のAKIKOさんと一緒に🍷
アトリエ香
大濠「 ギャラリー現UTUTU 」は
香之プライべ―トギャラリー
アトリエ香展示会会場
セミナー講習会イベントホール
貸ギャラリー等の運営を予定しています。
現在は、香之作品
「 爐 」
「 浮世 」*ニューヨークより帰国♪♪
「 蘇軾の詩 」
「 聖 」
「 桜 」
「 燕 」を展示しています。
昨日より
内覧会&OPENING講座も始まりました♪♪
薬院にて
このお仕事を始めた時からの夢!?
ギャラリースペースと
お教室スペースを別々に運営するということ
閑静な住宅地
大濠にて叶うことができました♡
そして,管理栄養士をいかした食事業
style fit cafeの運営。
いつも応援して
手を差し伸べてくださる
皆さま方のおかげでございます。
厚く御礼申し上げます。
ただ
やはりこれはまだまだ通過点。
これからは
皆さま方と一緒に
もっと楽しめるように
皆さま方の笑顔が見れるように
また一から
頑張っていくつもりでおります。
今後とも
どうぞよろしくお願い申し上げます。
本日は
御手洗先生のopening篆刻講座。
男性たちが
雅印創りを楽しまれています。
では
午後の部が始まりますので
お教室に戻りますね♡
株式会社アトリエ香
有限会社STYLE FIT
代表取締役 浦岡 香(香之)
本日 初お披露目♡
大濠「ギャラリー現UTUTU」
私のプライベートギャラリーと
イベントホールです♪♪
広さも程よいし
天井も高いんですよ~!!
床材
ちょっと頑張りました(笑)
入口のシェードや
ロールカーテンはピーチpinkです♡
作品お引越しはまだですが
「 爐 」
ニューヨークから帰国した
「 浮世 」 and more
皆さま方をお迎えさせていただきます。
イベント用の赤座面のchair。
筆記できるように
片肘板!?のあるものを選びました✨
来週の月曜日28日から
opening内覧会&イベント講座が始まります♪♪
尚
4月28日 月曜日は
午前10時より
パナホームさまのお取り計らいで
opningのテープカットがございます。
とうとう創れたわ~♡
プライべ―トギャラリーのzoneと
書道・篆刻教室zoneを分けるのが
薬院「 ギャラリー現UTUTU 」をopenしてから
私が思い描いていた未来図でした♪♪
多くの方々にご尽力いただいたおかげです。
だからこれからは
多くの方々と一緒に、笑顔で過ごせる
空間に創りあげていきますね!!
追伸
2Fも住居部分も
とても明るい空間に仕上げていただきました。
たぶんここが最高の花火眺望でしょう。
香之
大濠「 ギャラリー現UTUTU 」& お2階。
本日、初めて中に入りました♪♪
明るかったですよ~!!
ギャラリーの広さも
展示会や12人ぐらいのイベントに
丁度良い感じがいたします。
入口のシャドーカーテン
うす~い桃色ピンクにしました。
女子力upの場所になればいいかな♡
香之
大濠 「ギャラリー現UTUTU 」建築工事。
style fit大濠2階教室から📷。
早いです!!
お仕事してる間に
どんどん高さが!!
竣工前ですが、
イベントホールとしてのご予約も入り始めています。
これもまたびっくり!!
さて、
明日は、20時より
style fit cafeにて
「バレンタインday合コン」開催♡
私は、会合のため参加できませんが
木村君と信頼できる方が
盛り上げてくれます♪♪
参加女子は
チョコにご自分の連絡先を書いて
ご持参くださいませ♡
先ほど
木村君の前日仕込みが終了🍴
試食させていただきましたが
おいしかったよ~♡♡
ということで
本日は、「 大濠ギャラリー現UTUTU 」建設中&
明日のイベント予告のお知らせでした。
香之
2014年5月open予定
福岡市中央区大濠2丁目
style fit大濠隣接地に建設中の
大濠「ギャラリー現UTUTU」。
基礎工事が終了!!
いよいよ本格的な工事が始まります♪♪
敷地面積約50坪。
2階建て。
駐車場スペース3台あり。
style fit大濠と合わせますと
駐車スペース5台分をご用意いたします。
私のプライベートギャラリー&お道具販売。
イベントホールにと予定しています。
style fit大濠1F
style fit cafeとコラボレーションイベントも計画中♡
ゆっくりまったり
私も皆さま方と一緒に楽しんでいけたらと思っています。
追伸
木村君が菜園作りを始めました♪♪
自家製野菜のサラダも楽しみです!!
香之
お誘いです♪♪
実はワタクシ
めちゃくちゃPC苦手なの。。。
今に始まったことじゃない。
昔からの友人たちは
「よくblogできてるねえ~。」って
不思議がってるくらい(笑)
今までなんとか
誤魔化してきたものの
最近は、資料づくり等で
そうはいかなくなってまいりました。
で、「桜月夜の会」で
乾杯の音頭とってくれた
サル友女子のNORIKOちゃんに
基礎の基礎のそのまた基礎を
薬院ギャラリー現UTUTUにて
教えていただくことにしました。
日程は
8月の中で3日ほど
夜7時から2時間ぐらい
まずは
WORDからのちらし作り♪♪から
短時間で仕上げるコツを
ご伝授いただこうかなと思ってます。
もしも
「私も習いたい。」と思われる方
いっしょに習ってみませんか?
日程、料金その他
香之までお尋ねください。
「いまさら聞けれんし。。」と思うことも
NORIKOちゃんは、優しいから
怒らずに教えてくれます。
香之入れて
4名ぐらいまでかなあと思ってます。
とにかく今の目標は
PC業務にかかる時間の短縮化!!
NORIKOちゃん
よろしくお願いします!!
香之
第3回 「桜月夜の会」へのお誘いです。
桜の季節が
すぐそこまでやってきています。
ATEKIER KOU主催
「桜月夜の会」で
楽しいひとときを過ごしていただければ
いいなあと思っています。
講座生の皆様
関係者の皆様
ぜひご参加くださいませね。
第3回「桜月夜の会」のご案内
平成24年4月14日(土)
19:00~21:00
国体道路添い「福新楼」
会費 ¥5,000
尚今回にて
「桜月夜の会」は最終回とさせていただきます。
3年一区切り。
新しいSTEPへと踏み出したいと
思いましたもので♪♪
ご参加のお申込みは
アトリエ香(092)791-9887まで
お待ちしております。
株式会社アトリエ香
代表 香之
春休み子どもレッスン2012の
お知らせです。
日時
2012.3.27 (火)
10:00~11:30
場所
薬院ギャラリー現UTUTU
(092)791-9887
レッスン内容
月例課題もしくは条幅作品(自由課題)
レッスン料
1名 ¥2,100
*材料費別途
*通常講座生以外の方も
ご予約いただけます。
お問い合わせ、お申し込みは
アトリエ香
(092)791-9887まで
お願い申し上げます。
現在
「ギャラリー現UTUTU」の
センター壁面は
子どもさんたちの作品を展示中!!
のびのびとした作品に
成長の記録を見せていただいております。
先月より
競書誌「書統」に出品。
進級前の春休みのひととき。
春休み子どもレッスン2012
楽しみにしています♪♪
香之
ベトナムにいきませんかあ~♪♪
講座生の方々とベトナムに行きまあす♪♪
人数は限られてるんだけど
よかったら一緒にいきませんか。
ツアー名
JTB ハノイ満喫4日間
期間
2012.5.26(土)~2012.5.29(火)
宿泊
ニッコーハノイ(予定)
定員
7名
*飛行機の座席数の関係でして..
多少前後するかも!!
参加資格
女子
なんでベトナムになったのか
記憶は定かではありませんが
とにかく
お互いわがままいいながら
楽しい旅にしましょうよ♪♪
ご興味がおありの方は
アトリエ香までお問い合わせくださいませ。
*すみません
定員になり次第しめきらせていただきますね。
それから、今回の旅の班長は
(株)JTB勤務
アトリエ香の講座生の
坂田 裕子ちゃんです。
香之の3月の奈良出張にも
同行していただきます♪♪
裕子ちゃんは
アトリエ香書道教室
開講時からの講座生。
頼りにしてます!
さあさあ
ベトナムでおいしいもの
いただきましょうね♪♪
楽しみにしていまあす♪♪
香之