今日は
「アトリエ香 オリジナル文鎮」の製作者
ART STUDIO NAKANISHIの
中西 秀明氏に
ご来場いただきました。
以前より
ご提案させていただいていた
中西 久吉先生と秀明氏の
「現 UTUTU」での
作品展(親子展)についての
打ち合わせです。
今から、4年前
私の作品を初めて見ていただいた時から
(アトリエ香 設立前のことです)
“書”を続けるように
そして
私が進みたい方向に進むように
いつも優しく
背中を押してくださった
両先生方の作品展を
「 現 UTUTU 」で
執り行うということは
とても光栄なことです。
作品展の時期は
秋ごろになると思います。
私香KOUの作品も
加わらせていただくことになりました。
ご迷惑をおかけしないように
頑張らないといけませんね。
今から緊張しています。
KOU
知人からの
「あなたも、出てきなさいよ。」
の一言で、
よくわからないまま
お邪魔したのは
「松浦市FAN倶楽部in福岡」
~夕べの集い~でした。
(失礼ですが)
福岡市出身の私にとって
長崎県松浦市のことは
ほとんど無知でありましたが
今日は、会場で
おいしいおさかな(とらふぐ、タコ)を
沢山いただき、
またまた他業種の方々と
お友達になれたので
感謝の気持ちをこめて?
KOU BLOGで
「松浦市」を
ご紹介させていただきますね☆
お土産の
マーコットオレンジ
マーコットオレンジのチーズケーキ、
最中です。
今から、ご賞味させていただきます♪
【長崎県松浦市福岡事務所】
福岡市中央区大名1-9-48
092-986-5012
皆さま
書家 香KOUを
いろいろな場所で
ご紹介いただき
どうもありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
BLOGでのご挨拶で
失礼させていただくことを
お許しください。
KOU
やっとやっと
「呉 昌碩」石鼓文の臨書が
終わりました。
確か昨年8月ごろからはじめて
最初の頃は
半切一行に8文字を
ちまちまと書いておりました。
しかし、ある日
私が先生からお借りした
この本には、約450近くの文字が
あるという事に、気が付き
(少し遅かった!)
それから
2行書きにしたり
3行書きでやってみたり
途中
年賀状書きやら
なんやらで中断したり
最後は
半切3分の1の大きさの紙に40字
この文字の大きさで
ラストスパートかけました。
落款は
御手洗先生に創っていただいた
「 香 」です。
この作品は、
「 呉 昌碩 」が
御歳 72歳のときに書かれた
石鼓文を臨書したものです。
私が72歳になったとき
もう一度
始めから臨書してみようか
と思っているところです。
今回、一部分を軸装にして
残しています。
作品
比べてみます(笑)
72歳かあ。。
その時は、
陽のあたるポカポカしたところで
時間も気にせず
ゆっくり筆を執る生活が
送れていますように(祈)
KOU
今日の福岡
とっても良いお天気ですよね!
私は、先ほど
午前中のレッスンが終わったところです。
「現 UTUTU」の
ガラス越しに
春の穏やかな陽を
たっぷり浴びながら
講座生の方と
のどかなヒトトキを
過ごしておりました。
昨夜
講座生の方々の
月例競書の提出も
無事終了!
今日はこれから
アントレのKYOKO先生のところに
行ってきます♪♪
もう美白対策の時期ですよね!
まずは一息。
それから次の課題に
しっかり取り組んでいくことに
いたしましょう☆
KOU
お知らせです!
御手洗眉山氏による
作品解説会を
下記の日程にて
行うこととなりました。
『御手洗眉山作品展』作品解説会
とき
平成22年3月6日(土)
16:30 から 18:00まで
(第3回 篆刻講座終了後)
ところ
「 ギャラリー現 UTUTU 」
入場無料
*参加ご希望の方は、
恐れ入りますが、HPの
〈お問い合わせ〉にて
お申し込みをお願いいたします。
尚、篆刻講座ご参加の方は
講座内にて、作品解説を行う
予定にしています。
皆さまのご参加お待ちしております。
株式会社アトリエ香
福岡市中央区薬院4-10-15
(092)791-9887
(090)1870-4351
2010.3月の
日祝日レッスンの予定を
お知らせしますね。
【書道教室】
3月14日(日)
10::00から12:00
3月21日(日)春分の日
10:00から12:00
3月22日(月)振替休日
10:00から12:00
*平日レッスンは平常通りです。
春のお彼岸も近くなりました。
ONE LESSON講座にて
「写経」体験
されてみては、いかがでしょうか。
それから、
今日、レッスンにいらした
YOSHIHIKOさんから
お花のプレゼントを
いただきました。
(ゴメンなさい。名前聞いたけど
忘れちゃいました。)
とっても珍しい水仙。
どうもありがとう♪
鳩居堂の
『お雛様POST CARD』と
記念撮影です!
もうひとつ☆
本日、入会された
AKIKOさんへ
今日、やっとお会いできて
うれしかったです♪
これから、
“書”だけでなく、いろいろなコトを
一緒に学んでいけたらいいなあと
思っています。
よろしくおねがいします☆☆
KOU
なぜかとっても
「UNAGI」が食べたくなった!
しかも
FUKIKOお姉さんと
食べたくなった。
今日は
『現 UTUTU』で
「UNAGI」ランチに付き合ってもらった。
美味しかったですよぉ~♪
例年このシーズン(冬限定)は
ほとんど夜の食事会に行かないもので。。
<本とです!>
お昼に、暖かい室内で
美味しいものをいただけるのは
とってもありがたい!
FUKIKOお姉さん
展示会の件で
お伝えしたいことがあります。
後ほどお電話しますね!
今日は、お付き合いいただき
どうもありがとうございました。
なんだか、体感的にも
春の気配がしてきましたよね。
そろそろ、
夜の食事会に忙しくなる
季節になってきましたよ(笑)
講座生の皆さま
4月10日 土曜日の夜は
予定空けててくださいね。
詳細は後日に。。
KOU
「ふくおか経済3月号」
『 espresso vol.5 』の
撮影中の one shotです。
実は
撮影は、2月2日に
終了しておりました。
本日、
「ふくおか経済」本社にて
最終記事を確認させていただきました。
企画から始まり
撮影 記事の構成etc…
全てにおいて
私が納得いくまで
とことん
お付き合いくださった
関係者の方々には
心から感謝しています。
今回は、
私 香KOUの心の友
花屋 Ogamiの
YOSHIHIKOさんとの
コラボレーションです。
「ふくおか経済」
NISHIZURU様
お疲れ様でした。
いろいろありがとうね。
発売日、楽しみにしています♪
これからも
どうぞよろしくお願いいたします。
KOU
このたび、『ギャラリー現UTUTU』にて
日本篆刻協会常務理事
御手洗眉山氏の篆刻作品展を
開催する運びとなりました。
今回は、軸装中心の展示と
なっております。
ご多忙中のところ誠に恐縮ですが
是非、ご高覧賜りますよう
ご案内申し上げます。
【御手洗眉山作品展】
とき
平成22年2月22日(月)から
平成22年3月 7日(日)まで
ところ
『ギャラリー現 UTUTU』
時間
午前10時より午後6時まで
*『ギャラリー現UTUTU』では
書道教室を行っております。
恐れ入りますが、ご来場の際は
事前にご一報賜りますよう
お願い申し上げます。
【ATELIER KOU書道教室】 篆刻講座や
私 香KOUの篆刻レッスン時に
御手洗先生の
とっても素敵な篆刻作品を
ご拝観させていただいています。
是非是非、皆さまに広めたくて
御手洗先生にご協力いただき
今回 篆刻作品展を
開催できることとなりました。
「篆刻」もとても美しい世界です。
皆さまのご来場
心よりお待ちしております。
平成22年2月18日
株式会社アトリエ香
香 KOU
先日の、
高木 厚人先生の展覧会で
ご挨拶させていただいた
山梨の書家の先生のお言葉
「福岡は、『書道王国』ですもんねえ。
すごいですよね!」
そうだったんだ!!
そう言われてみれば。。
思いあたることが、沢山ある!!
「作品」 「書道教室」etc..
マイペースで独自の感覚を貫いてる?
私 香KOU。
自分の活動場所は
そういうところだったんだ!
今頃になって、気が付いた。
東京も好きだけど
もっともっと大好きなFUKUOKA
私を育ててくれて
友達も沢山いるFUKUOKAで
コツコツと
活動を広めていきますね♪
そう!
「ふくおか経済 3月号」
『espresso Vol.5』の記事も
だんだんいい感じに仕上がってきていますよ。
NISHIZURUさん
もうちょっとだよ!がんばろうね☆☆
ISHIKAWAさん
(HPにひき続き)
わがまま言って申し訳ありません。
もう少し、お付き合いください。
KOU
東京のかなの先生方から
お誘いをいただき
東京銀座画廊美術館での
高木 厚人先生が
トータルプロデュースされた
『小倉百人一首展』に
お邪魔してきました。
かなの師
堀田 小葉先生
書統事務局の
中川 千華先生も
出展されていました。
堀田先生は、お忙しい中
ずっと私に同行してくださいましたし
先生のご配慮で
素敵な先生方に
ご挨拶させていただき
励ましのお言葉まで
いただくことができました。
私は、本当に恵まれています。
時間はかかっても
作品でお気持ちに応えたいと
いつも思っているのですが。
【併催】で
桜を題材にされた
「かな屏風展」が、開催されていました。
(堀田先生と桜と一緒に)
さすが
かな書の重鎮
高木 厚人先生の展覧会。
もう見るものすべてが美しく、
かな新人の私も
すっかり魅了されて動けませんでした。
『百聞は一見にしかず』
これからもどんどん
素晴らしい作品を
自分の目でしっかり拝観させて
いただきたいと思っています。
今日は、バレンタインデーでしたね。
すみません。忘れてました!
銀座の和光のショーウィンドウを見て
思い出しました。
いつもお世話になっている男性の方々へ
不義理な私をどうかお許しください(謝)
KOU
サル友(同い年=申年の親友)
keitoちゃんからの
「 B’z のコンサート行こうよぉ~♪ 」
のうれしいお誘い☆☆
久しぶりに
keitoちゃんにも会いたかったし
「 行く!行く! 」
もちろん即答。
二人で福岡ドームでの
『B’z “Ain’t No Magic”』
に行って来ました♪
実は、私ここ数年
コンサートやライブには
一人で行く!って決めてたんだけど
(だってあの姿、人に見せらないもん)
keitoちゃんとだと
二人で一緒にとっても楽しめた!
誘ってくれてどうもありがとうね。
コンサート
やっぱりスゴかった!
さすが、B’zだと思った。
『B’z MAGIC』
私は、しっかり『B’zの魔法』に
かけられてしまいました♪♪
【番外編(ぺんぺんへ)】
稲葉さんは、短パンじゃあなかったよ。
GOLDの上下のスーツ
もう むちゃくちゃカッコよかったとよ☆
あれ!日付け変わってる。
今日は、レッスンの後、
東京行きだった。。。
KOU
今日のレッスンの様子です。
【ATELIER KOU書道教室】
には、
平日
お仕事等々でお忙しい
講座生の方々も多くいらっしゃいます。
今月より
祝日と 月に1回は日曜日も
レッスンを開催することにしました。
ちなみに
2月は21日に
日曜レッスンを予定していますが、
少人数制のため、ご予約で
お席がうまってしまいました(謝)
お忙しい中
レッスンに来てくださる講座生の方々
皆さま
真剣に“書”を学ばれています。
(今日は、特にスゴかった!)
雨で、湿気が多く
墨もにじみがちでしたが
集中して書き込まれてましたね。
毎月の課題は
なかなかハイレベルですが
少しずつがんばりましょうね♪
午後は、
とっても素敵な好青年の
「写経コース」
初レッスンでした!
AKIRAさん
お仕事もプライベートも
お忙しいでしょうが、
また、レッスンいらしてくださいね。
今日は、楽しかったよ!
KOU
午後にいただいた
電話のおかげで
私は、とってもHappyな
一日を過ごすことができた。
「急に会いたくなって
ギャラリーに行ったの!
いらっしゃらなくって。。」
なんと!
17年前
妊娠中に通ってた
“マタニティースイミング”で
知り合った友人
chikakoさんからの電話だった。
(たしか私は、出産1週間前まで
泳いでいたような気がする。。)
出産後も
初めての育児ということもあり
サークルの帰りや時間があるときには
お互いの家を行き来して
よく悩みを相談していた。
息子が一歳半のとき
私たちが先に福岡を出て
その後
彼女もご主人の転勤で大阪に。
残念ながら
お会いする機会は無かったが
年賀状の近況報告だけは
欠かさなかった。
去年福岡に戻られていたので
今年の年賀状では
私は、『現 UTUTU』の報告を
させていただいた。
chikakoさんが、
『現 UTUTU』にいらっしゃった時
私は、アトリエで課題を書いていたようで
せっかく来て頂いたのに
本当に申し訳ないことをしてしまった。
それから、
今日、あらためて思ったコトがある。
「会いたくなった」という言葉は
どうしてこんなに人も心を
Happyな気分にしてくれるのでしょうか♪♪
お電話を頂いたことにも感謝。
そのおかげで
明日、久しぶりにお会いできることになった。
chikakoさん。
どうもありがとう!わくわくしていますよ♪
年月が経っても 変わらない
優しいchikakoさんだろうな☆☆
KOU
《料紙》
平安時代より
かな書などを書くために
用いられた紙。
“美意識”というものが
重んじられる紙ではないでしょうか。
この「漆塗料紙」
漆を塗った
とっても美しい料紙
10枚がひとつのセットに
なっていて
表紙も素晴らしいものになっています。
京都の製造元が
日本で限定10セットのみ
販売されたそうで
九州では2セットのみの
入荷だったそうです。
お道具やさんのお取り計らいで
そのうちの1セットが
私の元にお嫁に来ました!
まだまだ
「 かな書 」に
あまり縁がなかった2年ほど前に。
堂々と この紙に
「かな書」が書ける日が
来ますように(祈)
特に
「赤」 「金」の発色は
見事ですよ!!
『 現 UTUTU 』にいらした際は
是非 10枚すべて
ご覧になっていただきたいと思います。
KOU
「パブロフの犬」の
条件反射ではないけれど
私は 例年
「立春」の声を聞くと
昼夜関わらず
≪眠ネム度≫が、かなりUPする。
予防の意味も込めて
「春だから頑張ろうね♪」
などと
この時期になると
自分にも(周りにも)
言いきかせて、頑張ってみるんだけど。。
やっぱり今年も
この《眠気》が
こちらの事情など
(全くお構いなしに)
やってきた!
体は正直。
私も
【ヒト科の動物】なのだろう。。
今日一日は特にヒドかった。
課題 家事
すっかり忘れて
ひたすら眠り続けてたzzz。
2匹のネコたちも一緒に。
逃げるように
走り去っていく2月。
こんな日が
あってもいいかも。。
KOU
「 一鳴驚人 」
読み
一鳴して人を驚かす。
意味
一度やりだしたことで
他の人を驚かす。
転じて、
何か素晴らしいことをし、
世をとどろかせるほどの
名声を得ることのたとえ。
空間の美しさに魅かれて
「 呉 青震 」の模刻を
したつもりなのですが。。
だんだんとアレンジが
加わっていき
なんだかオリジナルに
近いものになってしまいました。
それから、今回
石を彫っていくにあたって
私の力でもどうしようもないくらい硬くて
印刀が入りづらい部分がありました☆
これもまた良し。
余談ですが
何かふと 私の今までの人生を
振り返ってみたら
(決して、
世をとどろかせるほどの名声は
得ていませんが)
何か急にひとりでやり始めて
(そのうちみんなを巻き込んで)
周りを驚かせることばかり
してきたような気がします。
お付き合いいただき
どうもありがとうございます(謝)
「不惑の年齢」
40は、既に過ぎてますね。
落ち着きますから。。。
そうだ!
今日、書道教室のお仲間が
またひとり増えましたよ。
MASAKOさん
これから一緒に頑張りましょう♪♪
KOU