皆様こんばんは〜
2016年3月の
レッスンも無事終了🎶
本日は
大阪から来てくれたり✨
初めて
お昼ご飯の手配を
講座生の方にお願いしたり
うれしゅうございます
年度末でございました。
それからまた
少し前に講座生の方から
照葉リゾートの
チケットをいただいておりまして
期限ギリギリの本日
レッスン終わって
TAROさんと行ってきました♨︎🚗
照葉地区に
足を踏み入れるのも初めて。
福岡市内に
このような場所があったとは。
SPAは
ものすご〜く気持ちよかった💓
食事もフローズンビールも✨
ここのところ
極度に酷使しております
肩と腕とお腰
マッサージで
ほぐしていただきました。
疲れがたまると
呼吸が苦しくなってきて
最近
ちょっとひどいな〜と
思っていたのが
すっきり
回復いたしましたわ🎶
おかげさまで
帰社いたしまして🚗
また
月末年度末業務が
遂行できております。
そんなこんなで
あれやこれやと
講座生の方々に
すっかり
お世話になっております。
明日から4月です。
新年度は
我が社に新入社員1名
パート社員2名入社いたします。
やっと
会社らしくなってきました。
がんばろっ✨
では皆様
今年度もありがとうございました。
4月からも
よろしくお願いいたします💓
香之
おはようございます🌸
気持ちの良い
朝を迎えています✨
昨日と今日は
福岡は桜が満開。
お花見の方々
特に外国人を多くお見かけします。
昨夜は
昇段試験講座夜クラスでしたが
ゆっくり静かに
集中レッスンができました。
あきこさんの差し入れと
いただきもの🍶おかげで
レッスン終了後
お花見気分で🎶な
一日を終えることができました。
昨夜から
下ごしらえしておりました
本日のランチ
「 春の和風野菜カレー 」も
出来上がりました。
本日のレッスンで
ご希望の方はどうぞ💓
では皆様
本日もよろしくお願いいたします。
香之
今日は珍しく
午前午後はレッスンもなく
アポも入れておらず
朝の始まり
始動時間もゆっくりでございました。
とはいえ
年度末ゆえ
提出書類、やるべきことが
後を絶たずな本日。
さて
どれから手をつけましょうかしら。
と言った具合でございます。
まずは
提出書類を作りましょうかしら。
4月からは
学研講師も含めですが
週に2回ほど私の雑務アルバイトに
来たいただけることになり
ほっとしています。
もうかれこれ
5、6年教室に通ってくれていて
よく気がつくし控えめな方なので
ご意見番!?ぺんちゃんも
「 素晴らしいことね。」と
喜んでくれております。
言葉足らずといえばそれまでですが
私は何かをお願いするとき
ご提案するときには
あえて多くを語らないように
しています。
でも
そのときにはその先のstoryは
頭にしっかり組み立ているという
少し面倒くさい性格です。
彼女は
そんな私の性格を
十分理解してくれているので
ありがたい限りでございます。
あえて多くを語らず..
20代後半
30代
40代前半
病院経営において
長いこと面接採用担当
その後の初期研修
そして退職時業務まで経験して
身についた方策なのかもしれません。
先日blogにて
講座生の方で
今現在5段以上の方で
将来
書道講師がしたい方
アシスタント希望の方は
お早めにご連絡ください。と
アップいたしまして
ありがたいことに
早々にお申し出いただきました。
嬉しいく思いますとともに
自分自身ももっと頑張らなければと
背筋を正す思いでございました。
ただ
私のこの面倒な性格がゆえ
お申し出のときのご様子で
なんとなく先が見えてしまいます。
文章でもご自身の言葉でも
上手く伝えようでなく
一生懸命伝えてくれる方
本当に
嬉しかったです💓
今すぐでなくても
良い関係を続けるうちに
きっとbestなタイミングが来るでしょう✨
いえ
来るようにしなければ!!
それとは逆に
状況を見ずに私を呼び止めて
お申し出になる方…
これから
組織を広げていこうと思うのであれば
ここからのマナー教育が
重要となってくるのでしょうね。
あれやこれやと
バタバタ動き回って
模索しているうちに
やっと
目の前に進む道が見えてきたようです。
多分舗装されて
ヒールでも安全に通れる道ではなく
子どものころ
母が土地を買うときに
よく見せてくれた
まだ
整備もされておらず
これから
上昇していくのよ。
という道なのでしょうね。
これから
上昇していく道になりますように
4月からの新年度も
頑張っていこうかと思います。
皆様
長文にお付合いいただき
ありがとうございました。
香之
アゼルバイジャン仲間で
東京でも何かとお世話になっている
佐藤さんがご来福。
急遽
竹下にある薬膳火鍋「李記」に🎶
佐藤さんは
私がロゴ揮毫いたしました
千葉の火鍋屋さんのオーナー。
李記さんのオーナー
李さん←写真 は
ものすごく
勉強熱心で一生懸命
世界を火鍋行脚している
佐藤さんに
「 こんな火鍋が食べたかった。」と
言わせるほど美味しい火鍋でございました。
お写真の豚肉さんの
ごはんはうなぎだそうで
つまり
うなぎを食べて飼育されてる
豚さん達ということで
これが一番
「 たまりませんね。」という感じです。
コラーゲンたっぷりのスープ。
ぜひまた
お邪魔しようと思います✨
佐藤さん李さん
昨夜はありがとうございました🎶
またお会いいたしましょう🌸
香之
おはようございます🐥
私も
皆様方と同じく
朝から
バタバタやっております。
本日より
本格的!?に昇段試験対策講座が
始まりますので
1階教室
2階教室
条幅揮毫styleに🎶
何はさておき
年度末でございますし
今日は
ロータリークラブの観桜会
アサヒビール園にて
このような
おおごと行事の時も
私は司会担当。。。
ありがたや〜で
ございますわね。
今日のレッスンは
大濠本校の1コマのみ
筆慣らし講座でございますが
久方ぶりの条幅揮毫の方は
ウオーミングアップを
念入りにお願いいたします。
では皆様
本日もよろしくお願いいたします。
香之
春眠暁を覚えずとは
どなた様が
おっしゃられたのでしょうか。
もともと
睡眠時間は長くの
生活styleではございますが
今年も春は
ほんとネムネムネムzzz
しばらくは
昇段試験講座のため
福岡におりまするゆえ
早寝早起きstyleを
貫きたいのですが
今年の春は
例年以上に会合お約束多し。
やっぱり
途中お昼ねしかないかなあ〜。
ということで
本日もそろそろおねむの時間。
明日から
本格的に昇段試験講座が始まります。
条幅は体力との闘い。
皆様
本日もありがとうございました。
今日は
ぺんちゃんの車から観た
我が母校
中村学園大学の🌸が
とても美しゅうございました。
では
おやすみなさいませ。
香之
準備を前倒しいたしまして
3月26日土曜日の
師範養成クラスより
昇段試験講座を
開始いたしました。
昨日、今日と
師範養成クラスの午後の部にて
昇段試験提出希望者は
提出課題に取り組まれています。
私は
講座が終わり
通信の方(東京のきよ美さん)他の
お手本作品を作成いたしております。
今回
液墨のお清書バージョンを
使ってみましたが
滑りが良く書き易いです。
今回の昇段試験の目標。
とにかく
枚数を多く書いてください!!
書いて
書いて
書きましょう。
漢字一行書きは
「 粗密の効果 」。
私もこれから
4月の中旬まで
この課題達を書き続けます。
この課題だけを
書き続くだけでなく
いただいている
オーダー課題も
同時進行で書き続けます。
プロとして
ありがたき状況でございます。
余談ですが
4月5月まで
スケジュールはたまこ🐱色。
先日東京にて
スケジュールspaceが
ゆったりした手帳を書い直しました。
話は逸れてしまいましたが
年に2回の昇段試験でございます。
該当者の講座生の皆様
万障お繰り合わせ上
ぜひレッスンにお越しくださいませね。
今の年齢の
今の時期だけ
今だから書ける
最高の作品にて
一つ上を目指しましょうね。
がんばりましょっ💕
香之
お琴を演奏してきました。
といいましても
人生2回目のお琴弾き。
曲は、
定番「 さくら🌸 」
能理子先生の
馬込のレッスンのお部屋にて。
昔もそうでしたが
今回も
楽譜を見ずにひいておりましたら
ささっと
楽譜がでてまいりまして
先生が
楽譜の読み方を教えてくださいました。
お琴の音色は
ピアノの音とも違う
なんとも
心地よいものでございます。
これから
上京する際は
先生に教えを乞い
夢は
香港でお世話になっている
お琴の今竹先生
東京の能理子先生との
セッション。
あーなんと
大胆な夢でございましょう!!
ちなみに
私が✈️にのっている間に
私のアップ記事から
両先生がfb上で意気投合。
いやっ
合うと思うわ〜💕
私もこれを機会に
余暇の時間を愉しもうかと。
東京に行く
楽しみが増えました。
能理子先生
どうぞ宜しくお願いいたします。
香之
神楽坂教室のお楽しみ🎶
レッスン終わってからの
ランチtimeでございます。
今回は
「 坂の上のレストラン 」で
ゆみちゃんと牛カツ定食。
すっごいボリュームで
美味しいのに
福岡のランチ価格より
お安いのでございますの💕
たまりませんね。
この日は
夜はお友達と
中華のお得コース
甕入り紹興酒の香りで
とてもハイテンションになりました。
私の
お昼のメニューを知ってた友人から
「 やっぱり仕事できる人は
よく食べるよね。」と
あまり女子としては
嬉しいような嬉しくないような
褒め言葉をいただいた次第です。
結局次の日も
お琴の能理子先生から
美味しい中華そばを
おごちそうになりましたし
よく食べ
よくしゃべり
よく歩いた(かな〜)
東京出張でございました。
ゆみちゃんは
4月に東京から福岡の
昇段試験講座に来てくれます。
当日は
ぺんちゃん
まみちゃん
オージーズと
美味しい福岡のお魚&
私の和食を食べてもらおうかなと。
ゆみちゃん
気をつけていらしてね。
久しぶりの福岡
どうぞゆっくり楽しんでくださいませ。
香之
お知らせでございます✨
早々に
神楽坂教室に続き
東京教室2校目が決まりました。
場所は
大田区の馬込。
昨年11月
ベトナムに行った時に
知り合い意気投合した
お琴の能理子先生の
スタジオをお借りすることに
なりました。
4月12日火曜日
15:00から16:00
オリエンテーション
4月19日火曜日
15:00〜16:00
レッスン
5月24日火曜日
15:00〜16:00
レッスン
いまのところ
こちらの日程ですが
4月以降
イベントを含めてのボリュームアップが
ありそうな気がいたします💕
随時
お知らせさせてくださいね。
東京教室
①神楽坂教室
②馬込教室
ご興味がおありの方は
有限会社style fitまで
ご連絡くださいませ。
092−791−9887です。
お待ちしています💕
香之
皆様
あいすみません。
久方ぶりの
blog更新でございます。
理由(いいわけ)
①東京行ってました
②ブログシステム障害と思い込んでました
③昇段試験御手本書いてました。
ということで
ご報告事項
怒涛のごとくupいたします。
どうぞよろしくお願いします🐥
香之
お知らせでございます。
2016年5月26日木曜日
開催予定
特別企画
100枚揮毫特訓講座は
満席になりましたので
本日をもちまして
受付終了といたします。
早々に
お申し込みいただき
ありがとうございました。
キャンセル待ちご希望の方は
お知らせくださいませ。
今回は、私の
日本篆刻展奨励賞受賞記念
受講終了の方に
4分朱お名前二文字印を
プレゼントいたします。
明日より
印の準備の取り掛かる予定です🎶
尚
週末クラスの方は
今のところ
6月5日日曜日
10:00〜16:30までを
開催予定としています。
この日分まで
香之刻4分朱2文字印を
プレゼントいたします。
定員は8名です。
ご希望の方は
香之までお知らせください。
揮毫課題ですが
5月26日 → 5月課題
6月5日 → 6月課題となります。
ご希望のお手本を
あらかじめご用意いたしますので
課題が
分かり次第お知らせくださいね。
お待ちしています💕
追伸
本日は、レッスン終了後
ぱたっと
お昼寝時間でございまして
熟睡できましたから
起きてごそごそ
作品集計したり
書類整理したり
やっと
心身共にすっきり😊
とはいえ
夜更かしは禁物でございますゆえ
この辺りで
おやすみなさいませですね。
ではzzz
香之
再び
style fit cafeより
blog発信しています。
本日の
朝活学研勉強会。
朝の清々しい
大濠の気の中で
本題の勉強あり
現代を生き抜く
作戦会議あり😊
意外に!?盛り上がった
時間となりました。
朝活勉強会は
45分✖️2コマ
只今
学研英語にて実施中✨
徐々に
国語→読解力
基礎漢字の復習
数学→計算力を
蘇らせる!?予定にしています。
私自身がそうなのですが
日々の生活で
時間に追われてしまい
ゆっくり考えること
問われたことへの回答法
この簡単なことが
あれれ?状態になりがちです。
問題を解くテクニックより
この2点を重点的に
進めていくつもりでいます。
おかげさまで
朝のトレーニング
仲間と共に
有効に使わせてもらっています🎶
次回は
3月27日日曜日
8:00〜9:30
1回のみ
無料体験OKです。
ご興味がある方は
個人的に香之まで
ご連絡くださいませ🎶
お待ちしています✨
おはようございます🎶
ただいま
1F cafeにて
うぐいすちゃんの
「 ケッキョ ケッキョ
ホーホケキョ 」を聴きながら
blog発信しています。
今朝
cafeに降りてきまして
一瞬
きいちゃんかと思いきや
そうだ
きいちゃんの語彙に
このフレーズはない
→
きいちゃんの
声ににてる
→
黄色も
鳥だったんだ!!
と
アホなことを考えておりました。
今朝は
弊社での朝活学研講座。
ただいま
生徒さん待ちtime✨
現在は
中学生英語
1年生レベルの
単語ヒアリング等を
始めていますが
なかなか
解き応えのある
内容でございますのよね。
ぼちぼち落ち着きましたら
中学国語
中学数学あたりの
脳トレーニングも
やりたいわね〜と
話しているところです。
子ども学研教室は
優秀なstaffにお任せ💕
朝活クラスは
私が担当させていただきます。
では
皆様本日もよろしくお願いいたします。
香之
午前中
私のソーシャルマナー3級講座
初講師業が無事終了いたしました。
講座生のお二人ともに
明朗な方で
とてもスムーズに
笑いありという感じにて
講座開催ができました。
研修や
いつもの書道講師業
医療従事していたころの
栄養指導とも全く違い
緊張の嵐でしたが
終わってみますと
「 これはなんだか楽しいぞ!!」といった
感想でございまする。
どこかで
講座希望者の方と調整をとりながら
3級講座を開催いたしまして
5月の
SMOI→シニアインストラクター資格
取得後
2016年6月に
ソーシャルマナー2級講座
初開催を考えています。
受講者の方の
「 2級もお願いいたします。」の
声がとても嬉しゅうございました。
ありがとうございました。
話は変わりますが
先ほどTAROさんが
大学の卒業式から帰宅しました。
結局
入学式も
卒業式も
在学途中も
母は
大学に足を踏み入れることなく
無事
卒業いたしました(笑)
彼は
まだまだ社会人にはならず
違う世界で
学ぶことになります。
母子ともに
この時代を生き抜くために
ぼちぼち亀の歩みで
足固めをしていこうかと思います。
blogを書いてる間に
TAROさんは
友人たちとの飲み会!?に
出かけていきました。
とにもかくにも
卒業おめでとう。
これから
人生で起こりうる幸運✨
アンテナを張り巡らせ
掴み取ってくださいまし。
母は今
あなたが5歳で空手を始めた時
では、
母と一緒に競争ねと
書道を習い始めた時の心境と同じです。
空手黒帯(少年初段)取得と
書道師範取得を
共に目指しましたよね。
これからまた新たに
「 一緒にゴール(目標達成)を目指しましょう!!」
あの時は
私が1年先に、
書道の師範資格を取りましたが
今回は
どうぞ遠慮なく
年老いた母の横を
抜き去って行ってくださいね。
楽しみにしています😊
ということで
次の仕事に移る前に
少し動物たちと遊んで
zzz timeといたします。
では。
香之
おはようございます。
お外は小雨模様。
本日は
style fit大濠1F
style fit cafeより
blog発信しています。
ここはとても明るく
うぐいすちゃんの鳴き声も聞こえて
もうここに越してきて
何年にもなるのに
朝はこの場所が一番だと
今ごろ気がついた次第ですわ。
今日は
私が講師での
初のソーシャルマナー3級講座✨
あまり
宣伝告知いたしませんでしたが
おかげさまで
2名のお申し込みがありました。
「 ご自身の強み 」を
引き出すアドバイス
ここを重点的に
お講座開催したく思っております。
強み
ドラッカー勉強会で
かなりこの部分は
叩き込まれております。
ここが
私の講座の「強み」かと🎶
それから
有限会社style fit
マナー教育部門
いよいよ今春
キックオフでございます。
私以外の
強力!?な講師2名と
現代を生き抜く
旬なマナー教育
礼儀、お作法etc…を
広めていく予定です。
ソーシャルマナー3級講座
2名以上のお申し込みと
スケジュールが可能でしたら
弊社、
大濠「ギャラリー現UTUTU」にて
ご希望の日時に開催いたします。
このHPのお問い合わせフォーム
092−791−9887
有限会社style fitまで
お問い合わせいただければ
ありがたいです。
では皆様
本日もよろしくお願いいたします。
香之
皆様こんばんは〜
寒いのか
暖かくなったのか
それすらも
感じられないという
style fit大濠の中での
引きこもりな一日でございました。
雨の中
車を飛ばし
卒業式の前に
大ばあちゃんの墓前に
無事大学卒業できることを
報告に出かける
TAROTAROをみて
うるっときてみたり
作品の構成が
しっくりいかずに
頭を抱えたり
東京から来てくれた
貞許くんに
無理難題をお願いしたり
明日の
ソーシャルマナー3級講座講師の
準備をやったり。
どれも
本社内で完結するという
ありがたき現実なのでございますね。
とはいうものの
ここのところ
わさわさしている
私の頭の中。
わさわさの原因は
わかっておりまするが
解決法も
わかっておりますが
あえて
保留という
今までに
あまり選ばなかった道を
選んでみようかと思っています。
ということで
そろそろ就寝時間が。
やはり
夜中に作業をしてはいけませぬわ。
ということで
皆様おやすみなさいませ。
香之
皆様こんばんは
今日は
寒暖の差が激しき
一日となりましたね。
午前中は
なんだかんだの事務処理をして
午後からは
岩田屋カレッジ
月2回のクラスの
最終レッスン日でございました。
岩田屋のクラスは
終了いたしましたが
全員
どこかの香之教室で
ご継続いただくことになり
本当に
嬉しく思っています。
岩田屋の講座生の方の
ご尽力にて始めます
唐津「 芦の花 」教室も
すでにお申し込みもあっているようで
少しずつですが
いい状態で続けさせていただいたご縁が
またさらに
花を咲かせてくれたようです。
4月からの
新月1回の岩田屋カレッジ
「 小筆講座の基礎 」クラスも
すでに10数名
お申し込みいただいているようで
満席まで
あと少しのようでございます。
昨夜のロータリーの会合で
会長を務められたことのある
ロータリアンの方から
「 20代の時に
今みたいに国内外を
飛び回っている生活が
想像できましたか?」と
尋ねられました。
いいえ
いいえ
20代は
目の失明危機から始まり
TAROTAROの
母親になれたという
最大の喜びはありましたが
このまま電車に飛び込んだら
泣かなくて済むのになあとまで
思ったこともありました。
やはり
20代はまだまだ
子どもだったのでしょう。
まあ
あの頃の毎日の中で
また
筆を執ることになることも
想像もできませんでしたし
筆を持って
飛行機に乗るとも
全く思っていませんでした。
年齢的に言えば
30歳後半
40歳手前になってからですよ。
将来の願望というものを
思えるようになったのは。
今思えば
35、6というのは
いろんな意味で
人生の基礎固めを
する時期だったのでしょうね。
最近は
「 先生はたくましい」と
よく言われますが。。。
決して
最初からたくましかったわけではないという
証明じみた
blogを書いたようでございます。
2月も
なんか忙しいなあ〜と
思って過ごしていましたが
3月もまあ
日ごとにすることが増えてきました。
そうそう
私の軌跡資料作成
今日は
総括プロフィール
日本の個展履歴&画像
選抜作品画像
メデイア履歴等を仕上げました。
奇跡資料まとめは
明日で終了する予定です🎶
明日は
朝活筆ペン講座
新天町午前・午後
その後
BIs Navi関係の会合です。
お世話になっている方々への
年度末のご挨拶です🎶
では皆様
本日もありがとうございました。
おやすみなさいませ。
香之