本日の外部スケジュールを終え
帰宅いたしました♫
朝、起床後
ネコたちに朝食。
その後お洗濯他...
アポの時間まで年賀状執筆。
9:30a.m
某広告代理店担当者と
本社1Fcafeにて打ち合わせ。
新聞取材その他について
いつものことながら
楽しい企画をご提示してくれる
担当者に感謝。
10:30a.m
グローバル・シーフーズ木村シェフが食材搬入に♫
車で送ってもらいながら打ち合わせ(笑)
博多郵便局にて、作品郵送。
11:30
博多駅近郊オフィスにて
「 経営理念書 」
「 社訓掛け軸 」執筆のお打合せ♡
ありがとうございます!!
12:30
ホテル日航福岡
福岡東ロータリークラブにてメイクアップ♫
12月前半は忙しいので
所属クラブの定例会に参加できません。。。
14:00
博多駅前1丁目
「 博多ちゃくら 」西専務と
「 月刊はかた 」企画の新春対談取材
で、
今日はじめてお逢いした西専務も
実は、香港関係者!?だったのです。
お互いに共通の
香港の友人もいるし!?
「月刊はかた」さんは、
たまたま
新春企画にぴったりな二人
そして
海外に向けて日本文化を広めているという
コンセプトで選んでくださったようです。
当初は1時間ぐらいというお話でしたが
「 香港話 」で超盛り上がって
結局2時間くらい
撮影&対談やってたような。
その後、博多駅にてお買い物
セラミックの焼き網get!
これで、旬のお野菜を
じりじり焼いてみようかなと♡
今の時期は、生椎茸。
先日お邪魔した
和食割烹の大将から
生椎茸の美味しい調理法教わりました!!
博多阪急さんで、食材購入後
イルミネーションを横目で見ながら帰途に。
明日は、off♫
なので今夜は少し遅くまで
執筆活動に勤しみます。
で、
明日はスローフードなお食事に。
その前に、
金次郎(=^・^=)のご機嫌伺い。
一緒に寝ないようにしなきゃ!!
香之
今日も福岡は寒し。
朝から夕方まで
薬院教室にてレッスンの1日でした。
休暇明けから
「はい!待ってました!!」のような
あわただしい日々を送っています。
がしかし…
関係者の皆様方が
旬の美味しい食材を
持ってきてくださったり
素材重視の
美味しいお店に連れて行ってくださるおかげで
体重も落とすことなく
お仕事させていただいている次第です。
昨夜は、
警固の和食割烹にて女子会♡
キレモノという噂なのですが
とっても優しくて美人な女性弁護士さん。
わが母校筑女の
6学年年下女子。
春からは、
福岡市内の中学校の体育の先生☆彡
年齢、職業は、違えども
自分の道を切り開いていかれる
彼女たちによい刺激を受けました。
明日も朝から
超びっちりなスケジュール(笑)
「月刊はかた」さんの
対談取材が1件あり。
楽しみです。
よろしくおねがいいたします♡
香之
アトリエ香書道教室
年賀状・小筆講座
開催のお知らせです。
日時
2013年11月30日土曜日
①10:00~12:00
②13:30~15:30
場所
アトリエ香本社
style fit大濠
福岡市中央区大濠2丁目11-29
092-791-9887
講座内容
◎年賀状書き講座
来年の年賀状
新年のご挨拶、デザイン等ご指導いたします。
◎小筆講座
小筆の運筆の基礎
お名前書きのご指導いたします。
講師
香之 (アトリエ香主宰)
講座料
各講座 ¥2,625
*年賀状講座ご希望の方は
はがき代、材料費別途となります。
定員
①②ともに10名
お申込みお問い合わせ
株式会社アトリエ香
092-791-9887まで
お願い申し上げます。
お待ちしています!!
*各講座ともに
残席わずかとなりました。
満席になり次第
受付を締め切らせていただきます。
blog写真
お客様からオーダーいただきました
お仕事年賀状執筆中。
この上に
新年のご挨拶文字を
書かせていただきます。
最後に
香之製作「元旦」印。
今年は
たくさん書かせていただいています♫
皆様の来年のご多幸を
お祈りさせていただきながら♡
全く話は変わりますが…
我母校
中村学園大学85N山田先輩
先日は、お電話でしたが
思いがけずお話しできて
とてもうれしゅうございました♫
激励のお言葉
ありがたかったです。
私たちの入学時
唐津のオリエンテーション研修のこと(劇)
放課後の学友会館etc…
ふっと思い出しました。
先輩のご活躍のご様子は
いつも伺っておりました。
社長様にも感謝です。
香之
日本フードアナリスト協会主催の
「 My 箸講座 」
弊社style fit大濠にて
開催されることになりました。
「 My 箸講座 」
「箸の正しい持ち方」
「箸の正しく美しい使い方」
「箸の歴史」を学び
世界に一つだけのマイ箸を作る講座
月日
2013年12月 1日 日曜日
場所
style fit大濠
福岡市中央区大濠2丁目11-29
092-791-9887
時間
11:00~12:30
受講料
3,000円+材料費・送料1,000円
お申込み
NEAT 092-525-2110
担当 高木
私も参加したいのですが…
この日は、1階教室にて
レッスンさせていただいています。
資料等ございます。
ご興味がおありの方
お声をかけてくださいませ。
香
本日、年内最後の
style fit cafe料理教室を開催しました。
本日の講座内容
1、ブリとすずきについて
講師 株式会社グローバル・シーフーズ
代表 三田村 道洋 氏
2.調理
博多雑煮
あじの南蛮漬け
季節野菜のだいだいドレッシングサラダ
3.試食部門
ブリカマの塩焼
すずきのお刺身
2012年11月の開講!?
style fit cafe料理教室
おかげさまをもちまして
1周年を迎えることができました♡
本日は、ワインにて乾杯。
私select
少し甘めのオーストラリアワイン
今年の料理教室は、
本日にて終了!!
来年2014年1月からは
少しバージョンアップして
開講させていただきます。
不思議なことに...
何気に始めたワタクシ流の
お料理教室ですが
最近少しずつ、各媒体にも
ご興味を持っていただけるようになりまして
来年は、style fit事業も
少し忙しくなりそうな気がいたします♫
おかげさまで
本日、午後のアトリエ香書道教室も満席♡
ご多忙の中
大濠まで足を運んでくださる皆様方に感謝です。
香
本日、書統事務局より
2013年10月度昇段試験と
月例競書の審査結果が届きました。
昇段試験合格者の方々には
個別にメール発信させていただいています。
おめでとうございました♫
結果をふまえて
私の感想を述べさせていただきますと
今回の昇段試験では
私自身が、講座生の方々から
「 粘り強さ 」
「 書を楽しむことの大切さ 」を
学ばせていただいたような気がします。
自己新記録の更新!?
自分の中で、最高の作品を
創り上げる粘り強さ
「試験」という枠にとらわれず
書そのものを楽しまれる前向きさに
勝るものはないようです。
おかげさまで
回を重ねるごとに
現支部(アトリエ香)の講座生の方々の
出展数も増えています。
可能な限り、私自身が筆を執って
ご指導させていただくつもりです
コツコツと
一緒に書を楽しんでいきましょう♡
それから、
今回思うような結果がでなかった
講座生の方々
大丈夫ですよ!!
少し書の間口を広げてみてください。
急がば廻れで
少し遠回りしてみられるのも
いいかもしれません。
書の登山は
始まったばかりなのですから。
月例競書
MAIさん 漢字規定写真版掲載です。
おめでとうございます。
SAYURIさん
YOKOちゃん
漢字かな交じり 準初段になられています。
よかったです♫
現在、教室内にて、
講座生の方々の今後のレッスンの
プログラミングを行っております。
特に、有段者の方には
月例課題に加えて
「 臨書 」レッスンをおすすめしています。
ご不明な点やご希望がございましたら
遠慮なく香之までお訪ねください。
よろしくお願いいたします。
香之
薬院
「 ギャラリー現 UTUTU」教室
閉鎖のお知らせでございます。
福岡市中央区薬院にて
開講しておりました
薬院
「 ギャラリー現UTUTU 」教室は
諸事情により
2013年12月いっぱいをもちまして
閉鎖することにいたしました。
講座生の皆様には
大変ご迷惑をおかけいたしますことを
心よりお詫び申し上げます。
薬院「ギャラリー現UTUTU」をopenさせたときは
生徒さんはまだだれもいらっしゃらず
ゼロからのスタートでございました。
私以外にだれもいないギャラリーで
一人で写経を書いていた日を思い出します。
おかげさまで
2013年は、公私ともに、
一つの大きな転換の時期を
迎えることとなりました。
いまのところ
2014年1月以降
直営教室は、
大濠style fit大濠
新天町復古堂教室の
運営予定でございます。
2014年1月の
レッスンスケジュールは
従来のものとは
多少変更事項がございます。
例)
香之
大濠 水曜 夜レッスンstart
御手洗
大濠 木曜 午後レッスンstart
etc...
スケジュール表配布後
ご不明な点がございましたら
遠慮なくお訪ねください。
よろしくお願い申し上げます。
株式会社アトリエ香
代表 浦岡 香(香之)
今夜は、自分のためだけに
ゆっくりと夕食を作りました。
夕方
薬院の子どもレッスンを終えて
てくてくボンラパまで歩いてお買いもの♫
土鍋でしらすご飯を炊いて
お土産でいただいた
京都のつくだ煮昆布をトッピング。
鶏がらだしらから作る野菜スープ
鶏のぶつ切りガーリックソテー
付け合せのお野菜は
鶏がらスープで煮た人参。
1本を3等分。
これまたぶつ切りですね。
玉ねぎとほうれん草のサラダ
ドレッシングは自分で簡単に。
博多名物おきゅうと
この時期贅沢ないちごさん♡
お料理は書道と同様
子どものころからやってますが
いつもいつも
誰かのためだけに作ってきました。
小さいころ
りんごの皮むきが上手にできると
祖母が喜んでくれましたし
高校の頃は
家族の食事作りは私の仕事でした。
職業も
病院の管理栄養士を選んだため
いつも誰かの食事のことばかり考えていました。
それからあとは
食事を作るのは時間との闘い(笑)
おかげさまで
11月のお休み明けはとても忙しいです。
昨日も今日も
早朝よりずっと筆や印刀を
持たせていただいています。
そんな中で
自分のカラダのバランスのためだけに
時間を気にせず食事が作れるのは
私にとっては
何よりの贅沢♡なことなのです♫
相乗効果かしら!?
息子や友人のため
(時々ですが)
アトリエ香書道教室の生徒さんのランチや
居残りレッスン(笑)の夕食
料理教室でのレクチャー
一人でももちろんですが
生徒さんとも
一緒にお料理することも
楽しくなってきましたね♫
今まで当たり前にやってたことを
あらためて「おいしい♫」といっていただけることに
最初は、戸惑ってましたから。
それともうひとつ
年齢的なこともあるでしょうが
化学調味料等の強い料理を
カラダが受け付けなくなってきました。
私の場合は
肌の色のすぐあらわれちゃうようです。
前に戻りますが
今使っている土鍋はとても優れものです。
1合だけ炊いても
ちょっとおこげができていい感じ。
one poitアドバイス
鶏がらの野菜スープ
盛り付けのときに
唐辛子の輪切りを少し散らしました。
色味のアクセントだけでなくて
唐辛子のなかのカプサイシンが
脂肪を分解する作用があるといわれてますので。
ん~。。。
とはいえ
いつもいつも自分のためだけに作るのも
それはそれでちょっと。。。よね。
寒くなってきたから
みんなの体温が上がるような献立
考えようかな~。
では皆様
今夜はこのあたりで。
おやすみなさいzzz
香之
2013年11月度
style fit料理教室のご案内です。
日時
2013年11月24日 日曜日
10:00~13:00
場所
style fit大濠
style fit cafe
講座内容
出世魚 ブリについて
博多雑煮
蓮子鯛の南蛮漬
講座料
¥3,150
定員
6名
お申込みお問い合わせは
有限会社style fit
092-791-9887までお願いいたします。
昨年
「 知っておきたい福岡 」にて
福岡の行事食の監修を
お手伝いさせていただきまして
私が子供のころから
現在にいたるまで
作り続けております博多雑煮。
お正月には、ご自宅で作れるように
ご指導できればと思っています。
ご参加お待ちしております。
KAORI
おはようございます♫
おふとんから出るのが
つら~い季節になりました。
でも
ちょっと早く起きて
2F教室で一人書いてると
空気もひんやり
とても静かで気持ちいいです♪
さてさて
11月後半レッスン
本日の岩田屋カレッジから
始まります。
午前午後と年賀状
月例競書
夜の大濠レッスンには
新規ご入会の講座生もいらっしゃいます♡
充電は、しっかりできました。
まずは年内
確実に着実にお仕事させていただきますね♫
香之
今日は、寒い!!
ここのところ引きこもって
食事の支度以外は
座ったままのお仕事してましたもので
気分転換に
年賀はがきを購入するのに
わざわざ遠くの郵便局に
向かっておりました。
途中からの
冷たい雨風に遭って寒かったあ~。
仕事スイッチが入ると
外の様子も四季の変化も
わからなくなってしまうというこの性格。
夕方から
ロータリーの定例会。
少し早く出て歩こうかなあ。。。
香之
只今、大濠本社にて
競書誌「書統」提出者関係の方の
2014年1月以降の人数確認
提出バーコードの作成
および
講座生の提出課題の
プログラミングを行っております。
過去の資料を振り返ってみますと
株式会社アトリエ香が
「 現 」(うつつ)支部として
提出を始めましたのは
2010年1月から
提出者18名からのstartでした。
その前の年に、
東京渋谷の萱原書房本社に
初めてご挨拶に伺った時は
まだまだ教室を始めたばかり
基礎練習のみのレッスンでしたね。
2013年11月
おかげさまで「現」支部は
大所帯となりました♡
開講当時の講座生の方々の
前向きなチャレンジ力に助けられました。
規定課題も
篆書、隷書まで
「漢字かな交じり」
「条幅」規定まで提出していただいています。
みんなで
確実に着実に進んでいます☆
すでにご提出いただいている講座生の方
2014年1月以降のプログラミング
各自のご希望等お聞かせください。
ex
隷書を書きたい
漢字かな交じりに挑戦
師範資格を取りたいetc…
途中の変更も可です。
ご自身の判断のコンセプト
「何を書いているときが、
筆が楽しそう♫に動くのか」でいいと思います。
まずは
「これ楽しい♫」
「なんか好き♡」からでしょ!!
未提出、未購読の方へ
興味がおありの方は
お声をかけてください。
サンプルお渡しして
ご説明いたしますね。
私自身
書道課のある大学を卒業したのではなく
競書誌にて師範資格を取得いたしました。
「 書統 」関係者の皆様
書を学びながらめぐり逢えた
篆刻、漢字、かなの師
なにより、通ってくださる
講座生の皆様のおかげで
アトリエ香の書や篆刻を
ご提供させていただいています。
ゼロから始める
そして
ただ好きでやってたことを
生業(なりわい)とするということでも
まだまだ微力ではございますが
書道の枠を超えて
お話しできることがあるかもしれませんね。
それでは。
香之
別府温泉♨
1泊2日の旅から戻ってまいりました。
山間の紅葉を観ながらの
列車でののんびり旅♫
今朝は
「 地獄めぐり 」に行きました。
以前は、
別府から車で1時間のところに
住んでいましたし
子どもの頃から
何度も訪れている別府温泉ですが
「地獄めぐり」に行った記憶が
ないのです。
写真は、「海地獄」。
竿の下の籠の中には
温泉ゆでたまごがあります。
岡本屋さんの
「地獄蒸しプリン」
別の場所で
「地獄蒸しまんじゅう」も
いただいたのですが
温泉で蒸す効用!?
両方とも
甘みがとても強いのですが
おとなの甘さといいましょうか...
くせがなく
とても美味しかったです♫
ところで
先日の東京stayもそうでしたが
今回の別府温泉♨も
何度も訪れている場所なのに
いつもとは違う情景を観ることができました。
不思議なことです。
この1週間は
とても有意義な休暇でした。
「休む」。。。
大学を卒業してからこの年齢になるまで
いつも猛ダッシュで進んできたような気がします。
なんだろう。。。
一人でやらなきゃ!
みたいな強迫観念!?なのかなあ。。。
本来は
のんびりぐうたらで依存型なのにねえ。
とはいうものの...
社会性が全くない私が
この状態を続けてまいりますと
とんでもないことになってしまいます。
自分自身に
アメと鞭を巧みに与えながら
これからの人生を歩いて参りますわ♡
今回は、20数年ぶりに
「 ゆふいんの森 」号に乗車。
大分駅にて停車中の
「 ななつ星 」に遭遇しました!!
たたずまい
やっぱりゴージャスでした!!
明日からは忙しいです。
がんばろっ♫
香之
只今
New York
NOoSPHERE Arts Galleryにて
Japanese Arts Selection in the LES,NYC
開催中でございます。
Nov.12th 2013~Nov.24rd,2013
私、KOUNOの出展作品は
「 浮世 」
展覧会では
人生のはかなさや
復興復活に向ける感情を表現した作品として
ご紹介していただいているようです。
私は、渡米せずに日本におります。
展覧会、レセプションは、
作品「浮世」が
がんばってくれているでしょう。
渡米を取りやめて日本にいたおかげで
とても貴重な時間を過ごすことができました。
師匠とゆっくりお勉強できたり
大事な友人のこれからの人生について
真剣に相談にのることもできたし
今日は
いつも迷惑をかけている
TAROTAROちゃんと
秋の列車の旅に出かけます♫
「 浮世 」
This Transitory World
はかない短い人生ですから
時の流れをゆっくり楽しみたいものですね♡
さて
そろそろ旅支度をいたします。
列車の中から
紅葉が観れるといいのですが。
香之
なぜか…
急な
来客ラッシュな1日でした。
本来
福岡に居なかったはずなのですが(笑)
されど、午後からは予定通り
御手洗先生とゆっくり篆刻学習。
四文字熟語作品
創り始めました♫
そろそろ、オーダーいただいている
年賀状代筆のお仕事を始めようかと思います。
その前に
ジムにビート板泳ぎに行ってきます☆彡
香之