おはようございます♪♪
今朝も小雨が降ってますね。
昨日は
貸会議室業の株式会社TKPさんの
ガーデンシテイ天神
リニューアルオープンレセプションに
参加させていただきました。
香港のカンファレンスセンターに
お邪魔したこともあり
テレビ会議のshow room
live中継にて
久しぶりに香港の社員さんとお話ししました♪
やはり
社長の河辺さまの講演は
聴衆をひきつける魅力がありました。
パーテイーの最後で
少しお話しさせていただきましたが
香港関係者の
共通の知人も多く
奇遇ですね。と談笑しておりました。
株式会社TKPさんは
貸会議室業だけでなく
ケータリング・飲食の運営もされています。
6月の
ハワイ料理のアロハナさんに
お邪魔することになりました♪♪
とても楽しみです!!
さて
本日は、午前・午後レッスン
午後は
御手洗先生のクラスです。
新年度や昇段試験
ゴールデンウイークも終わり
やっと講座も落ち着いてきました。
5月のリビングイベントも
お申込みも順調なようで
初日は
早い時点で満席をいただき
現在キャンセル待ちのようです。
ありがたいですね♡
香之
博多茶くら 西専務より
新茶を届けていただきました!
5月22日(木)
5月25日(日)のお茶の煎れ方教室にて
使用・販売させていただきます。
( 玉露も加わりますよ♪♪)
手前に
八女産のお紅茶は
当日のお土産にお渡しさせていただきますね♡
お茶の煎れ方講座
5月22日 木曜日 13:00~15:00 *満席
5月25日 日曜日 10:30~12:30
参加費
講座料。デザート(お茶のアフォード)セット
お土産(八女紅茶ミニサイズ付)
おひとり様¥3,780
お申込みお問合せ
アトリエ香
style fit
092-791-9887までお願いいたします。
新茶
右ピンク(博多) ¥1,080
左紫 (八女) ¥1,680
当日または弊社にて販売いたします。
( 数量限定 香之書ラベルにて)
香之
毎日・世論フォーラム女性の会
名称
「 現UTUTUの会 」が始動いたします!
「 毎日・世論フォーラム 」は
1992年に発足。
九州・山口地区では
もっとも権威のある後援会組織として
地元の政界、経済界、地域など
各分野より高い評価を受けています。
原則として
月1回首相経験者、閣僚級の政治家を中心に
内外に影響力のあるオピニオンリーダーを
福岡市に招き講演していただくものです。
この度
女性の社会進出が叫ばれる中
毎日新聞松中氏にお声かけをいただき
弊社
アトリエ香
大濠ギャラリー―現UTUTUを会場
私、浦岡 香が
幹事・事務局となり
毎日・世論フォーラム女性の会
「 現UTUTUの会 」を
発足させていただくことになりました。
まだまだ微力ではございますが
皆さま方の交流、勉強会、食事会が
円滑に進むよう頑張りたいと思います。
ご指導、ご便達
どうぞよろしくお願い申し上げます。
つきましては
第1回 毎日・世論フォーラム女性の会
「 現UTUTUの会 」の概要です。
日時
2014年5月21日 水曜日 19:00~
場所
大濠「 ギャラリ―現UTUTU」
style fit cafe
福岡市中央区大濠2-11-29
092-791-9887
講師
産婦人科医 瓦林 達比古 先生
九州大学医学部医学科卒
福岡大学病院長
福岡大学副学長歴任
参加資格
毎日・世論フォーラム会員
非会員は会員の紹介・推薦が必要。
お問合せ
毎日・世論フォーラム事務局
松中 www.yoron-forum.jp
アトリエ香
浦岡 sfinfo@stylefitjp.co
株式会社アトリエ香
有限会社style fit
代表取締役 浦岡 香(香之)
今朝
香港より、とてもうれしい連絡が入りました♡
香港城市大学(City U)の図書館に
香港の親友 seiさんの絵画作品と
香之の書作品を展示していただくことになりました。
香港城市大学
景 祥祐 教授
香港城市専上学院
高橋先生のご尽力のおかげでございます。
私共の文化活動を認めていただけたこと
そして何より
実際の作品を観てご判断いただけたことに
とてもうれしく思っております。
大学の図書館は
前回の香港出張時に見学させていただきましたが
とてもスケールが大きく
なおかつセキュリテイ―システムも
しっかりしています。
どのような形で展示していただけるのかは
6月にお逢いしてからになるでしょうが
貴重な芸術作品を多数所蔵される
香港城市大学図書館に展示いただけるのは
とても名誉なことでございます。
昨年7月の
香港個展から1年。
多くの方々にご縁を繋げていただき
心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
追伸
香港での作品は
日本で展示している作品とは
全く異なるものを出させていただきました。
今まで生きてきた経験のおかげで
「 引き出し 」増えてきたようです。
香之
おはようございます!!
福岡は、
雨と風、強しの週明けです。
通勤、通学等
支障のないことを願います。
しばらく忘れておりました
朝の母親業⁉というものが増えました。
とはいえ
朝から料理をして
温かいご飯でおにぎりを作ったりするのも
なかなか気持ちの良いものですね。
今も2F教室では
黄色shout♪♪が響き渡っております。
自我が芽生え始めたのか(笑)
最近は、少し反抗的な態度も
見せるようになりました。
就寝前の
私の読書timeに悪戯してきます。
本日は
午前 料理教室(中華)
午後からは、書道レッスンです。
足元が良くないですので
どうぞお気をつけていらしてくださいませ。
私はこれから
本日のschedule再チェックして
揮毫に取り掛かります✨
今週も頑張りましょう♪♪
香之
今日は、母の日🌹
内容は変更しましたが
「 母の日イベント 」
盛り上がりました~♡
で、
今日は、母の日
(ほぼ強制的に!?)
夏用のお帽子👒買ってもらいました♡
で、実母には…
これから電話します。
最近は、木村シェフが、
実母の良き相談相手になってくれています。
そう!TAROTAROの
良き相談相手にもなってくれています。
Thanks Mr.KIMURA’s day!!
ということで
今日も何かと忙しき1日でした。
追伸
昨日よりTAROの算数塾始まりました。
2Fで仕事をしながら
ハラハラしておりました。
これから夏休みに向けて
前学年の復讐を
コツコツやるみたいです。
前向きな生徒さんに感謝!!
香之
新茶の楽しみ方をプロに学ぼう
月刊はかた2014年5月号に掲載されています
「 お茶の煎れ方講座 」のご案内です。
新茶をご自宅やオフィスでもっとおいしく楽しめるように
日本茶のプロに煎れ方をご伝授いただきます。
日時
①5月22日(木)13時から15時
*満席になりました。
②5月25日(日)10時半~12時半
会場
大濠「 ギャラリー現UTUTU 」&style fit cafe
講師
博多茶くら 西 宏史氏
参加費
¥3,780
(講座料・デザートセット・お土産付き)
定員
10名
*5月22日講座は満席になりました。
お申込みお問合せ
style fit
アトリエ香
092-791-9887までお願い申し上げます。
「 月刊はかた 」2014新春対談から始まったご縁で
博多茶くら 西専務に講師をお願いすることになりました。
新茶、茶器の販売会もございます。
ご参加お待ちしています。
香之
made for you
最近気になるフレーズです。
サービスを提供する
仕事に就いているものにとって
何が大事かを
考えさせられる響きです。
週末は
大濠にてレッスン&イベント&揮毫etc…
made for you!
香之
本日は
早朝より私用にて外出。
銀行業務等終了後
友人のオフィスにお引越しのお祝いに。
午後からは
博多駅九州スタッフ教室開講♪♪
博多駅を見渡せるロケーション。
ゆっくり
筆ペンと書道のお教室ができます。
その後
毎日新聞社にて
世論女性フォーラムのおうちあわせ✨
これまた
中洲方面が見渡せるロケーション。
大濠とはまた違う
福岡の絶景!?でございます。
毎日新聞広告社の岩坪君とも
久しぶりにお逢いいたしました。
彼も頑張ってました!!
いろいろと反省すべきことあり。
天神から
てくてく歩いて帰って参りました。
退社後の天神方面に足早に
移動する人々。
そうですね。
今日は、金曜日でした。
私は
一休みしてから揮毫を始めます。
蘇軾の漢詩書きます。
では。
香之
いつもご愛顧賜り
誠にありがとうございます。
明日
5月7日 水曜日
5月8日 木曜日
株式会社アトリエ香
有限会社style fit
style fit大濠
style fit cafe
大濠「ギャラリー現UTUTU」は
完全休業日とさせていただきます。
ご迷惑をおけけいたしますが
どうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社アトリエ香
有限会社style fit
代表取締役 浦岡 香(香之)
アトリエ香書道教室
2014.5月~6月
幼児レッスン日程のお知らせです。
当初の予定より
追加レッスンがございます♪♪
2014年5月
10日(土)16:00~17:30 香之
21日(水)16:30~18:00 香之
31日(土)10:30~12:00 香之
20146月
7日(土)11:00~12:30 香之
14日(土)16:00~17:30 香之
18日(水)16:30~18:00 香之
21日(土)16:00~17:30 御手洗
2014年3月よりstartしました幼児コース
「 書統 」提出チャレンジも
5月から始まります。
少人数でゆっくり
墨をするところから始めます。
お問合せお申込みは
ホームページのお問合せ
もしくは
092-791-9887まで
お願い申し上げます。
5月もしくは6月
幼児コースの
ママcafe and lunch(dinnner)会企画中!!
詳細は
5月10日(土)のレッスンにて♪♪
香之
お知らせです!!
ワタクシが懇意にさせていただいている
風水 明石 宗久先生 (明石会主宰 福岡市早良区百道浜)に
弊社、
style fit cafeにて
運気UPセミナーを
開催していただくことになりました。
運気UP実践セミナー
2014年5月26日 月曜日
19:00~21:00
場所
style fit cafe
福岡市大濠2丁目11-29
092-791-9887
参加費
鑑定料&御食事代
アトリエ香 講座生¥6,000
一般の方¥7,000
*通常は鑑定料のみ¥10,000
定員7名
*定員になり次第締め切らせていただきます。
お申込みお問合せ
092-791-9887
アトリエ香までお願いいたします。
福岡、東京
セミナー等でご多忙な明石先生が
「先生お願い!!」の
ワタクシのわがままな一言で
快諾してくださいました。
ご参加希望のかたは
①氏名②生年月日③出生時間
教えてください。
統計学にて鑑定されますので。
ご参加おまちしています♪♪
香之
おはようございます♪♪
福岡は本日も快晴。
5月の心地よい風が
early bird生活を応援してくれています。
先ほどまで
2階教室にいる黄色たん🐧のshout♪♪を聞きながら
style fit大濠&大濠「ギャラリー現UTUTU」の
お掃除&植栽にお水をあげていました♡
あ~。
昨日、黄色たん🐧と出逢った
ペットshopに立ち寄りましたところ
小桜インコの緑バージョンがおりまして…
(この種はTAROちゃんが小学校のころ
捕獲して飼っていましたが…)
つぶらな瞳で
私のことを見つめておりました。。。
名前何にしよう。。。
いけないいけない。。。
家族増えちゃう。。。
など自問自答しながら
現在に至っております。
さて
ゴールデンウイーク中ではございますが
弊社style fit cafeは
夜営業も賑わっております🍴
ありがたい限りです。
本日は
opninng講座で
「 篆書 」「 隷書 」体験講座
& 「 篆刻一文字講座 」を
午前・午後にて開催いたします。
皆さま
新緑あふれる静かな大濠にて
どうぞゆっくりお楽しみいただければ幸いです。
では本日もどうぞよろしくお願いいたします。
香之
ホームページtop画面
グーグルカレンダーに
2014.5月~6月
アトリエ香書道教室
style fit 料理教室
大濠「ギャラリー現UTUTU」イベント
開催日等
アップしています。
教室で配布しました予定表に
追加レッスン&イベント日変更がございます。
お手数ですが
ご確認くださいますよう
お願い申し上げます。
アバンテイーイベントは
6月15日(日)になりました。
6月22日(日)のランチイベントは
現在、guestの方に打診中。
想いが届きますように(祈)
6月29日(日)
「 夏のはがき書&作品講座 」
お昼休みは
大濠 lunch beer garden🍻を
openさせようかと企てております。
「 そうめん流し 」
今年は、そうめん流しマシーン活躍しそうよ♡
それから
2014年7月19日土曜日
7月20日日曜日
7月21日月曜日
大濠「ギャラリー現UTUTU」にて
講座生の方の
夏のはがき書&作品
「 夏の展覧会(仮題)」を
開催することにいたしました♡
詳細は
「 夏のはがき書&作品 」講座要項と一緒に
プリントにてご説明いたしますね。
アトリエ香
大濠「ギャラリー現UTUTU」
ぽつりぽつりと
突然、内覧会を初めて3日目。
講座生の方から始まり
本日は「 月刊はかた 」さんも
取材に来てくださいました(6月号)
「 セミナーに使いたい 」
「 個展会場に 」
「 香之さん○○さんとコラボ展どう?」etc…
想定外の反響!?に
私自身とても驚いております。
後半の人生は
好きなことして暮らしたい♡
こんなコンセプトで生きていて
日々皆さま方を巻き込んでしまい申し訳ないです。
あっ日付変わってました。
40代も後半突入(笑)
46歳もどうぞよろしくお願いいたします♡
香之