昨日
書統9月号が届きまして
2017年秋季昇段試験の
課題が発表されました✨
お約束通り🎶
本日より早速
「 漢字かな交じり 」
昇段試験課題に
取り組んでおります。
まず
「 漢字かな交じり 」課題
通常の
2行書きではなく
どちらかといえば
「 かな条幅 」より!?の
皆様方にとりましては
初styleの2行書きです。
基礎のポイントは
お手本を書きながら
ご伝授していますが
馴染みがないということで
少し時間がかかるかもしれません。
そして
「 漢字規定課題 」
2行書きは
孫 過庭の「 書譜 」✨🎶
つきましては
9月23日土曜日
9月24日日曜日
師範養成クラスにおきまして
1コマ目
13:00〜15:00は
半紙にて
昇段試験課題の臨書をいたします。
お席はまだございますので
ぜひご参加くださいませ。
師範試験対策クラスで
実証いたしておりますが
条幅臨書作品でも
まずは半紙にて
基礎をしっかり揮毫してからを
オススメしています。
昇段試験揮毫日程
プログラミングご希望の方
香之
個人メール
個人ラインまでお知らせください。
取り急ぎ
秋季昇段試験課題のお知らせでした。
香之