« 『 京日記 』
» 次の投稿へ

作品紹介

王 羲之 十七帖 「漢時帖」臨書  『第26回国際蘭亭筆会書法展 』出展作品

10.14.10 | Comment?

10-15 001

ご縁がありまして

『第26回国際蘭亭筆会書法展/日本宮古島展 』
に出展させていただくことになりました。

本日、提出した作品
『王 羲之 十七帖 「漢時帖」臨書 』

「知有漢時講堂在。
 是漢何帝時立此。」

〈漢時の講堂在るあるを知る。
是れ漢の何帝の時に此を立つるや。〉

この時代の「講堂」とは
仏教寺院の建物のことを
示すのではないでしょうか。

王 羲之が記録に残すほどの
立派な寺院だったんだろうなあ。

観てみたいなあ。。

などと想像しながら
臨書させていただきました。

*『第26回国際蘭亭筆会書法展 』
2010年12月8日(水)~
    2010年12月12日(日)
宮古島市総合体育館にて

日本での開催は5年ぶりということで
レセプション等の出席も検討させていただきましたが

12月はどうしてもスケジュール調整が
厳しいようです。

残念ですが、今回は、作品のみ
参加させていただくことにいたしました。

久しぶりの
半切2行書きの臨書作品です。

法帖を見ながら
自分の作品に仕上げるのには
かなりの時間や労力!?を要しました。

「人生無駄なことは何も無し!!」

きっと何かでこの経験が、
役に立つ!?こともあるでしょう。

これからも
この精神で進んでまいります♪♪

作品提出を助けてくれた
【お道具】たちをご紹介します。

紙は、中津のお道具やさんで購入した
「金鶴」。とても贅沢な紙です。

墨は、先日blogにてご紹介させていただきました
古梅園の「極上いきまつ」。

(のりこさん、よかったですよ!)

筆は、以前台湾を旅行したときに
筆の有名なお店で購入したものを
使いました。

国際蘭亭展は
主に、「日本」 「韓国」 「台湾」の
合同国際展ですので☆☆

展覧会を終えて
福岡に戻ってくるのは
来年の1月頃になるようです。

行ってらっしゃい。

私の分まで
楽しんできてね(笑)。

               KOU

have your say

コメントを頂ける際は、以下のフォームにご記入下さい。
(表示されるのは、管理者の確認後となります。)

利用できるタグ一覧:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

:

:


« 『 京日記 』
» 次の投稿へ