ホーチミン
タンソンニャット空港国内線✈︎
レストランにて
コムガー🐓&サイゴン🍺を🎶
もともと
かなり早くホテルを出ましたが
空港までのタクシー🚗
あらかじめ調べておいた
時間も料金よりも
早くて安くすみました。
交通渋滞にも
引っかからず。
こちらでは
同じ場所に行くにでも
運転手さんによって
時間も料金も
まちまちのようです(笑)
ベトナムドン
0が多すぎて
最初はかなり戸惑いました。
おかげさまで海外
特にアジア一人旅✈︎を
重ねてまいりますと
まあ、ある意味の
リスクマネジメント!?
時間的なことは
かなり余裕を持って
動くようになりました。
年齢的にも
職業的にも(転倒できず)
猛ダッシュ💨が
できませんですし
時間が余っても
座れるところがあれば
本でもゆっくり
読めますしね🎶
ベトナム航空の
カウンターのお姉さん
「 早すぎるー。 」と
おこごとを言いながらも
check inと座席希望も
手際良く受け入れてくれました😊
荷物を預けたら
コムガー(蒸し鶏チキンライス)を
食べていないことに気がつき
レストランにて
サイゴン🍺と一緒に堪能。
コムガー🐓が好きなので♪
シンガポール
香港
ベトナムと
あとどこかで食しましたが
それぞれ
少しずつ変わっています。
香港のリッツカルトンの
楽屋でいただきました時は
心底美味しいな〜と
パフォーマンスライブ揮毫
本番のテンションも
かなり上がりました✨
本日のコムガーは
2種類ありましたが
ウエイターのお兄さんに
「 あなたはどちらが好き?」と
お尋ねして、
彼がオススメの
香草の少ない
ローカル的な方を注文。
蒸し鶏ももちろん
身がしまって
体に優しゅうございましが
今回に関しては
スープがとても美味しく思えました。
私のお席の
お隣のお兄さんが
オーダーしていた
肉団子!?のフォーも
とても美味しそうでしたが
今回は
ここで我慢。。。
もう少しお仕事してから
sweets & ベトナムコーヒーのお店に
移動しようかと思っています。
和僑会の友人で
福岡の方なのですが
世界各国で
コンサテイングで
ご活躍されている方が
ここ1〜2年で
ベトナムのwi-fi事情が
かなり良くなったと
おっしゃっていました。
その他事情も
この国は
かなりのspeedで
進んでいるようです✨
レストランは
比較的静かでテーブルも広く
お仕事がし易き環境にあります。
ベトナムホーチミンに居ながら
香港関係者や日本の友人と
日程条件等の連絡を取り合ったり
自身のプロフィール資料を
考えてみたり
本当に
便利な時代になりました。
さて、
次のお仕事に
とりかかりましょうかしら✨
では皆様また❤️
香之